「ちくご移住計画2014アーティスト編」宮崎大樹 成果展 『音の石庭』
「ちくご移住計画2014アーティスト編」アーティスト・イン・レジデンスプログラム参加アーティスト、
宮崎大樹の成果展『音の石庭』が九州芸文館で開催です。
このプログラムでは、筑後地域外に居住するアーティストによる筑後市への滞在と住民との交流、
筑後地域の地域資源である「久留米絣」をテーマとした作品の制作が行われます。
招聘したアーティストは神奈川県在住、クリエイティブユニット”couch”の宮崎大樹。
およそ1ヶ月半の滞在を通じ、久留米絣の持つ歴史的・文化的背景や、それに携わる人々の知恵や工夫に触れ、
それらの体験が反映された作品の展示・発表を行います。
今回の滞在制作では、「筑後の音」を題材に、地元の緒方絣工房さんのご協力のもと、
砂を藍染めした「紺砂」を使ってのインスタレーション作品を展示します。
深い藍色に染まった砂による空間、ぜひご覧ください。
砂を染める過程や制作風景、音を可視化する装置「クラドニマシン」での実験の様子などが
「ちくご移住計画2014参加者ブログ」にもアップされています。
▼「ちくご移住計画2014参加者ブログ」(外部リンク/筑後田園都市推進評議会)
http://kurashi.chikugolife.jp/chikugo_artist/
======================================================
「ちくご移住計画2014 アーティスト編」 宮﨑大樹 成果展
『音の石庭』
日時:2014年12月2日(火)から12月14日(日)まで
場所:九州芸文館 エントランスギャラリー
開館時間:9:00 から 21:00 まで
※展示は12月14日17:00まで
休館日:月曜日(月曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
*入場無料*
【アーティスト・トーク】
日時:12月7日(日) 14:00~15:30
場所:九州芸文館 アネックス1
アーティスト・宮﨑大樹が筑後市での滞在や作品の制作、
これまでの活動などをテーマとして実施するトークイベント。
展示作品の制作に使用した、音を可視化する装置「クラドニマシン」の動作の実演なども予定。
*参加料無料*


======================================================
▼「ちくご移住計画2014~アーティスト編~」
http://www.realfukuokaestate.jp/chikugo-trialstay2014/04.html
▼九州芸文館
http://www.kyushu-geibun.jp/main/1581.html